GeForce NOW



未だに、グラフィックボードが入手し辛い状況が続いています。それでもゲームがしたいというような方にオススメなのが、GeForce NOW です。

また、スマートフォンで,PCゲームがやりたい方にもオススメです。


GeForce NOW仕組み
GeForce NOW仕組み


こちらのサービスは、クラウド上のゲームサーバーに接続して、クライアント側のPCやスマートフォンで、表示,操作を行うサービスです。

その為、こちらのサービスとは別に、STEAM等のオンラインゲームストアにアカウント登録して、ゲームの購入等をしておく必要があります。

また登録したアカウントをGeForce NOWと紐づける必要があります。所有していないゲームはプレイ出来ないので、ご注意下さい。


GeForce NOWモバイル
GeForce NOW モバイル


スクリーンパッド
スクリーンパッド

スマートフォンで、試してみました。Bluetooth対応のゲームパッドでも操作可能ですが、スクリーンパッドでも操作可能です。対応していないゲームパッドもあるので、注意が必要です。


5GHzWi-Fi接続
5GHzWi-Fi接続

2.4GHzWi-Fi接続
2.4GHzWi-Fi接続

ネットワークについては5G(第5世代移動通信システム)以上,5GHz帯以上のWifi接続が望ましいです。4G(LTE),2.4GHz帯のWifiでもプレイ可能ですが、画質やフレームレートが落ちてガクガクになる場合があります。



Android必要要件

対応端末

  • Android 5.0以降、メモリ2GB以上、OpenGL ES3.2以上
インターネット動作環境
  • 15Mbps以上の通信速度(推奨25Mbps)
動作確認済みゲームパッド

  • Razer Kishi for Android
  • Razer Raiju Mobile
  • Razer Junglecat
  • Steelseries XL
  • Steelseries Stratus Duo
  • Sony DualShock 4コントローラー(USB有線接続)
  • Microsoft Xbox 360コントローラー(有線接続)
  • Microsoft Xbox Oneコントローラー(Bluetooth接続)

2021年6月10日 フリープラン提供開始予定


 現行の「プレミアムプラン」月額料金:1980円に加えて新しく提供予定のフリープランでは、月額料金が無料となる代わりに、連続プレイ可能時間や混雑時のアクセスに制限があります。 
6月10日のフリープラン提供開始に合わせて、プレミアムプランの無料期間が終了します。6月9日までにプレミアムプランへの本登録が完了したユーザーには無料期間が付与されますが、6月10日以降に完了したユーザーは本登録後から有料となります。

プレミアムプランフリープラン
月額料金1980円無料
混雑時のアクセス優先接続通常接続
連続プレイ可能時間6時間1時間
RTX ON対応非対応