VALHEIM 柱の強度を試してみた
![]() |
Valheimはクリイト系のゲームですが、二階建て以上の建築には、コツが必要です。土台がしっかりしていなかったり、サポート材がないと崩れてしまうのです。
まず、建築に必要なハンマーを作成しましょう。基本的に必要なのは、作業台、そして素材によっては、鍛冶台、石切台が必要です。
整地を行い次に土台を並べて行きます。その土台の上に建築していくのですが、壁をただ並べたのでは、強度が足りず、崩れてしまいます。整地はあまり拘らなくても、山や岩の上にも建築する事もできるので、整地よりも土台作りに注意しましょう。
建築の際、土台に対しての強度が低くなるほど、建材の色が(土台)青→緑→黄→赤に変わっていきます。
赤くなった建材に新たな建材を設置すると崩れしまうので、土台を増やしたり、サポートとなる建材を設置するなりして強度を上げましょう。
木製の建造物
柱や梁を強度を確認しながら、建築して行きます。斜めの梁を利用して、円形に編まれたカゴの様な建造物を最近良く見かけます。
石の建造物
石の建造物も木の建造物と同様に、柱のサポート材の強度が重要になってきます。そのまま四角く石をつみかさねると、いわゆる豆腐ハウスが出来上がってしまうので、斜め置きを利用して、建築しましょう。